松本大洋 |
ドラゴン風間が、ドライブの孔が、
雌雄を決するインハイ開幕!!
アニメと抜きつ抜かれつしつつ読書中。

2巻は、
非情な少年スマイル、バタフライ・ジョー宅訪問、から、
インハイ予選、
スマイル vs チャイナ、ペコ vs アクマ、チャイナ vs ドラゴン、
ペコの目に涙、まで。
変なサングラスでもチャイナなら、チャイナなら!
スマイルに再会したチャイナの豆鉄砲顔w
あんなにガン見されたら、「ニーハオ」言うしかないわな、スマイルも。
ポンポコピーッ
ヒーロー、ヒーロー言われて、ペコもしんどいよなぁ。
自覚あるのか分からんけど、話そらしたくもなるなぁ。
念願のスマイルとの対戦に
笑顔100000%でラケットを差し出すウェンガさん。
守りたい、この笑顔。
……でも、守れないんだよねぇ。
勝利のコーミング…もう見れないんかな?
試合中の鼻歌は反則じゃないの?
笑っちゃうわ、わたしなら、腰砕けるわ。
1巻で聴力アピあったウェンガさんは、
ずーっと気になってただろうねぇ。同情する。
で、試合後、無意識に鼻歌うつっちゃってたらもう辛い。
「返事!!」「ハイ。」従順なウェンガかわいいよウェンガ。
ガッツポーズに似つかわしくない表情泣ける。
このウェンガに、「月本、ツブ高、ぶっつけ本番らしいよ」とか絶対言えない。
便器を死んだ目で見つめるドラゴン(´;ω;`)
アクマ健気。頑張り屋さん。
ペコの影で卑屈にならず、諦めず、
まっすぐ努力し続けられるなんて本当にすごい!
vs ドラゴン戦の孔のコーチさんの笑顔で泣ける。
この人、ホンマええ人やわ。
予選後の会話もいいし、この師弟グーやわ。
最終頁ペコさんの姿……胸が痛い……
ウェンガ「子宮から顔を出した時以来の衝撃だ」発言、および、
Mr.小泉「指導者としてはインポテンツに等しい」発言は
アニメではカットかぁ〜
子宮発言はペコとカブるから?
インポ発言は……小泉先生高齢化が影響?
そーいえば、
ペコの「STREET FIGHTER 2」、チャイナの「中国」Tシャツも消えた。
チャイナの中国ロゴT……
あぁ、アレはアレよ、きっとナショナルチームの公式ユニ着ちゃってるのよ、多分。
高一男子に「いずれ迎えに行く。必ず行く。」とか言っちゃう高二男子。
でも、この風間さわやかで好き。
スマイルがチャイナに手を抜いたのは、
ドラゴンからチャイナの境遇を聞いていたため。
手を抜かれたチャイナは自信を失う。
結果、ドラゴン圧勝!
ん?これは……孔明ばりのドラゴンの罠?心理戦?
いや、ドラゴンは現時点では圧倒的勝者。そんな小細工無用。
むしろ、相手の境遇を理解しつつも、しっかり己が力を出し切って、
気持ちよく引導を渡す。
ええ子やわ。老けてるけどええ子やわ。
うむむむ……
借りて読んでるんだけど、やっぱり買いたい。
■THE 王道!通常版





5人の表紙がとても素敵。
アクマが麦わら帽子被っている昭和初期のおじいさんに見えるけど素敵。
■コンパクトで省スペース 文庫サイズ



かわいい絵柄になったね〜
外出のお供に!本棚にやさしい。
■アニメ化記念!番外編マンガあり!どデカいB5判サイズ


迫力ありそう!
巻頭カラーなしは残念。番外編は是非読みたい。
■映画化連動!新装版



中古でしか手に入らない模様。
でも、お値段のことを考えると……電子書籍版かなぁ。
最近のマンガはほぼ電子書籍版で購読しているんだけど、
『ピンポン』は紙で読みたい系なんだよなぁあああ。悩む。
***目次***
第12話 老人2|少年2
第13話 インハイ卓球競技予選会 男子シングルス
第14話 少年怒る
第15話 前で捌(さば)く
第16話 ヒーロー不在
第17話 First Game
第18話 Second Game
第19話 Third Game
第20話 ペコVS.アクマ
第21話 海王
第22話 5人の卓球選手
評価:★★★★★
ブログランキング参加中。
気が向いたらクリックしてくださーい。




【関連する記事】